大昔、溶岩が固まってできた奇岩で火砕流の堆積物とも考えられ、熊本百景及び日本の奇岩百景の一つにもなってる重盤岩は津奈木町の中心にそびえ、近くまでモノレールで行くことができる。また周辺は、かつて舞鶴城と呼ばれた津奈木城跡一帯に遊歩道を整備した公園になっている。
モノレール乗り場はつなぎ美術館2階にあるカフェテラス席。時刻表はなく利用者に合わせて運行。
終点までの距離241メートルを約5分かけてゆっくり進み最高勾配度は33度(日本で2番目の勾配)
モノレール終点より徒歩にて重盤岩へ
展望所に設置している幸せの鐘と彫刻作品。津奈木町は彫刻の街としても有名。天草諸島や鹿児島県の長島まで見渡せる。
舞鶴城公園
葦北郡津奈木町岩城494
電話:0966-61-2222(つなぎ美術館)
開館:10:00~16:30
休館:水曜日
モノレール往復300円
カーナビ入力情報:226 835 368*55 (マップコードとは)
駐車場:有り(無料)