熊本空港からJR肥後大津駅(大津町)間を走る無料タクシー。※所要時間は12~15分程度。熊本空港から熊本(駅)市内へのアクセスは大きくわけて3パターンあるが、熊本市内方面へ行くなら空港ライナーを使うのがお勧め。写真は9人乗り用 専用ステッカーとくまモンステッカーが目印。
熊本空港からJR肥後大津駅まではノンストップ直行便。
こちらは空港乗り場。
こちらはJR肥後大津駅乗り場 南口を出てすぐ正面。
【熊本空港から熊本(駅)市内へのアクセスパターン】
1.タクシー 約30分で6000円程度
2.空港リムジンバス 約1時間で往復1600円 空港リムジンバスのHPはこちら
3.空港ライナー + JRを利用 約50分で460円 ※JR肥後大津駅~熊本駅 ではSuica、ICOCA等全国主要のICカード乗車券が使えます。◆九州ではSUGOCAが一般的なIC乗車券。
ICカード乗車券相互利用可能エリアはこちら で確認。
2011年から試験運行が始まり2017年4月から本格運行に格上げされた。また2017年3月4日のダイヤ改正日よりJR肥後大津駅に「阿蘇くまもと空港駅」の愛称が付与されることになった。
◆詳しくはこちら (空港ライナーHP)より
最終更新日:2018年1月14日