霊台橋は1847年(江戸時代末期)当時の肥後国益城郡砥用の手永惣庄屋 篠原善兵衛が、巧みな築造技術を持つ石工集団「種山石工」に託して造られ、単一アーチ式石橋としては日本最大級の大きさを誇っており、1967年(昭和42年)6月15日 国の重要文化財に指定された。
全長89.86m 幅5.45m、高さ16.3m
霊台橋をゆっくり眺めるには!?
古民家を改修したお洒落なレストラン「THE KEYSTONE GARDEN」で食事をお勧め
予算は3,000円以上/人 (安価なファミリーレストラン等のメニュー無し)
食事の他、店内にはスパイスをはじめ、オーガニック商品も販売
霊台橋
下益城郡美里町清水
TEL:0964-47-1111(美里町企画観光課)
24時間無料開放
カーナビ入力情報:291 466 145*13 (マップコードとは)
駐車場:有り(無料) 数台ぶん